ホームページ冒頭にも、
「こころとからだを整える」
という言葉を入れています。
なぜトレーニングのサポートや栄養のサポートをする人間が「こころ」?と思う方もおられるかもしれません。
私は精神や心理的な分野を深く学んだ人間ではありませんが、「こころ」と「からだ」は繋がっていて運動や食の力を借りて身体を整え、心も整う方がたくさんおられます。
お客様からいただく言葉の中には、身体のこと以外に心の面での感謝の言葉をいただくことが多いです。
そして、これは逆にもいうことができます。
ダイエットや身体づくり、パフォーマンス向上などそれぞれの目的に向けてトレーニングをしたり、食事を調整したりする際、心に大きな何かを抱えた状態だとうまくいかない場合もあります。
ですので、
ストレスの原因はなんなのか、
ストレスの解消方法はあるのか、
痛みや違和感はないか、
不足している栄養素はないか、
睡眠の状態はどうなのか、
ライフスタイルの変更や習慣をつくることで改善できることなのか、、、などのようにたくさんのお話しをさせていただきます。
先日知り合いの栄養士とも、「メンタル面が安定しないと消化吸収機能もうまく働かないですね。」という話をしたところです。
木のぬくもりあふれるログハウスでジムを開いたのも、こういった面も含めて場所を選んだ結果です。
パーソナルの少しの時間だけでも自分に向き合う時間を作るお手伝いをさせていただければ幸いに思います。
私事ですが、選手に針治療について意見を求められることがちょくちょくあるので自分でも施術を受けてみようと思い先日初の鍼灸院に行ってきました。
自分としてはすこぶる元気だと感じているのですが、
「体がだいぶ疲労している。」とお伝えいただき、元気ではない気分になりました。
自身の身体をケアすることも頭に置きつつ、「心まで元気を失う必要はないぞ」と言い聞かせる。
そんな初の体験でした。
私の場合はスポーツをしたり、本を読んだりするとだいたい回復します。
今回は好きな作家さんの本でした。
自分のシンプルな思考回路にありがたさを感じます。

喜多川泰著
賢者の書
こころもからだも私自身が整った状態でお客様をお迎えしたいですね。
私の状態は良くも悪くもお客様に伝わっていると思っています。
なので、良い方を伝えていけるように元気でいます!
Smile meets smile.
笑顔が笑顔に繋がっていくように。
Comments