KISS principle
KISSの原則
聞いたことのある方も多いでしょうか?
「ほんまはもっと簡単なことなんじゃないかな?」
なんて考えたころ、私はこの原則の存在を知りました。
Keep it simple stupid.
シンプルで愚鈍にする。
Keep it simple, stupid.
シンプルにしておけ!この間抜け。
Keep it short and simple.
簡潔に単純にしておけ。
Wikipediaより。
ライフスタイルや思考、人間関係、私の関わりの深いトレーニングや栄養の分野も新しい知識や経験が積み重なれば積み重なるほど、複雑に感じてくるのではないでしょうか?
自分だけではどうにもならないこと、
化学やIT、心理などの自分の知らないこと、
複雑な事情や事柄はあると思います。
ただ、自分で難しく考えすぎていることもたくさんあると思います。
【トレーニング】
「トレーニングは、アスリートとかがする難しくて縁遠いものだと思ってました。」
トレーニングもたくさんの種類があって、確かに急に○○選手がやっているトレーニングをします!となっても辛く困難なものかもしれません。
そして、それはその方のトレーニング選択でプラスに働かないものかもしれません。
Simple.
「しんどいけど、終わったら気持ちいいんよね。」
「40年生きてきて初めて運動を楽しいと思った。」
【食事】
「Instagramでこの食べものは身体に悪いって見たので。」
「前のジムで食事の制限が多くて、これ食べてもいいんですか?」
食事をする理由は、生物に備わっている恒常性維持(生きるために不足している栄養素補給)のためと人間特有の嗜好性(好みのものを食べたい欲)のための2つがあります。
Simple.
「おなかすいたー!ごはん食べたい!」
「これおいしかったね。」
難しくているのは自分自身かもしれません。
お伝えする際には、その方に必要なお声がけやサポートをしますが、
シンプルに感じられる心、
シンプルに考えられる余白、
を大切にしたいですね。
楽しいと思えたり、
きれいだと感じられたり、
好きだとこころに抱けたり、
そんな感情を見失わないようにしたいと思います。
またその逆の感情にも耳を傾けてあげて。
私はスポーツが好きです。
だから、やる!
以上です。
Commenti