top of page
  • 執筆者の写真Narumi

私が大切にしていること


「こころ」と「からだ」は繋がっている。


各分野で大切にしていることはありますが、今回はトレーニングサポートや栄養サポートをする際に念頭に置いていることを綴ってみようと思います。



「こころ」と「からだ」は繋がっている。

なぜこれを念頭に置いているかと言いますと、どれだけ素晴らしいトレーニングプログラムをこなしても、食生活を整えても、こころの面で大きなストレスを抱えていたり、内発的動機ではなくやらされてやっていたりすることで思う方向に進みにくいからです。



ひとはホメオスタシスと言って、生きるために身体の状態を維持しようとする働きが備わっています。


この働きによって、ストレスに対しても心理学的な反応以外にも生理学的反応が起こり、対応しようとします。


そして、頭痛や消化器の不調、高血圧、睡眠障害など様々な身体からのサインが表れます。



やらされてやるという状況がどこかで自分から選んでやる状況に変化する環境でなければ、継続して続けることは難しいです。



私自身、わりと根性で進んだ部分も多くありますが、大前提として「自分で選ぶ」ということをしたうえで進んできたと思います。



科学的な部分と、もし自分がサポートされる側の立場ならどこか楽しいと思える場所にいたいという主観的な部分を合わせ、私のサポートは「こころ」というざっくりしたものだけど「からだ」に影響するものを大切にしています。



これは一生かかっても正解は見つからない大切にしていることなのでしょうね。




#広島 #福山 #パーソナルジム #トレーナー #管理栄養士 #調理師 #大切にしていること #科学的 #主観的 #こころ #からだ #心理学 #生理学

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page