検索


歩夢のクリスマス
歩夢は2020年に開業しました。
2020年12月23日


運動習慣
地元に戻ってきて9か月が経過しました。
福山は生活しやすい場所だと思いますが、車の移動が多いと感じます。
2020年12月12日


食物アレルギー
4年ほど前に「アナフィラキシーショック」という症状に見舞われました。
2020年12月9日


感染症対策
感染症対策というよりは私自身ハウスダストのアレルギーが強く、掃除をしないとコンディションを崩す恐れがあることもありこまめな掃除を実施しています。
2020年12月5日


栄養士の「早番」
朝のパーソナル受付開始について検討する際、思い出したのは病院に勤めていたころのことです。
2020年12月4日


パーソナライズ
「パーソナライズ」個人に応じて変更したり作り変えたりすること。
2020年11月30日


自分を知る
先日、食事のサポートをしていたプロのアスリートの方と時間をともにしました。
2020年11月29日


栄養という沼
本日は朝からオンラインでのインプットが多い日でした。
2020年11月22日


ストロングポイント
私は「もしも」の話は未来についてであれば嫌いではありませんが、過去や変えようのないことに「もしも」を使い続けることはあまり好きではありません。
2020年11月21日


学報みまさか
第15回
シリーズ
暮らしを支える先輩たち
2020年11月19日


高校の自分へ
土日はソフトテニス漬けの2日間でした。
2020年11月16日


読書の秋
読書の秋。というよりは年中一定量の本を読んでいるタイプです。
2020年11月12日


栄養コンサルティング
歩夢のホームページにも少し紹介している「栄養コンサルティング」について綴っていきます。
2020年11月5日


AFTER会
乾杯!
2020年11月4日


歩夢の紹介
先日カメラマンの方に撮影をしていただきましたので、
改めて歩夢の場所や今井の紹介を簡単に記録しておきます。
2020年11月3日


ホットペッパービューティー掲載
本日2020年10月29日よりHOT PEPPER Beautyに掲載していただいております。
2020年10月29日


新しい仲間ケトルベル
歩夢に新しい仲間が加わりました!
2020年10月21日


美作大学短期大学部栄養学科HP
先日美作大学短期大学部栄養学科でお話しさせていただいた際のことをホームページに掲載していただきました。
2020年10月19日


美作大学での講義を終えて
母校である美作大学に数年ぶりに足を運ぶ機会をいただきました。
2020年10月17日


夢に向かってともに歩む
ジムをSTARTして常に考えていることの一つは、由来というブログにも記載したように「夢に向かってともに歩む」のともにという部分です。
2020年10月17日