検索


「強みは何ですか?」と聞かれて考えたこと。
「できないということを知っていること。」
2023年6月21日


人のイメージ。
「そういうイメージなかったです。」
2023年6月14日


「負けず嫌い」を思い出した日。
「こういう気持ちって大切よな。」
2023年6月9日


初めてのリレーマラソン。
「走るときは、ひとり。」
2023年5月15日


地元への貢献と私のやりたいこと。
福山市内の中学校・高等学校の学生を対象とした『出張サポート』を無料で実施します。
2023年4月11日


踏み込んでみれば
踏み込んでみれば、
そんな不安に思う必要はない。
2021年7月3日


こころとからだ
「こころ」と「からだ」は繋がっていて運動や食の力を借りて身体を整え、心も整う方がたくさんおられます。
2021年7月2日


続けること
続けることの大切さや挫けることなく努力すればいつか大成するといったような意味合いで解釈されることの多い言葉ですね。
2021年7月1日


だれにでも
「だれにでも」何かしらの経験があり、現在まで進んできたという事実がある。
2021年6月21日


考えると悩む
パーソナルトレーニングや栄養相談をしていると、二つの言葉の内「悩む」の方のお話しが出てくることの方が多いです。
2021年6月19日


もとめる姿
私はトレーナーと管理栄養士という道を高校2年生から選んで進んできました。
2021年6月17日


Routine
routine.
この単語を見て何を思い浮かべることが多いでしょうか?
2021年6月16日


たまには
栄養士げたことも書こうかなと思います。
2021年6月15日


準美
じゅんび。
準備+美化。
2021年6月14日


タノシイとラク
頑張ること=善?
楽すること=悪?
2021年6月13日


発信の選択
今日のテーマは「発信」についてです。
2021年6月12日


新しいHPは歩夢の木
根を張り、幹とたくさんの枝、そして枝の先には葉と芽をつけ、花を咲かせる。
2021年6月10日


人整
友人からのメッセージカードに書かれたことばです。
2021年5月15日


仲間たちと
先日は仲間たちとともにイベントを開催しました。
2021年4月29日


限られた時間
先日私はある夢を見ました。
2021年4月18日










