検索


自分の状態を把握する指標:私のサイン
皆さんはメンタルの波がありますか? 私の波はあまり大きくない方だと思います。 家族や友人、お客様からの評価も「安定してるよね。」という評価が圧倒的です。 しかし、波は大きくないものの、波打たないわけではありません。 私が安定していられる一つの要因は、自分を把握する方法とその...
2024年7月14日


栄養関連の書籍で出てくる一般的な食事とは
「一般的な食事をしていれば不足することはない。」
2022年1月12日


食が外見にも影響する
食が乱れることで、たくさんの影響があります。
2021年7月20日


ビジネス書でも触れられる食について
あらゆるジャンルで「食」に触れられることが増えています。
2021年7月19日


栄養バランスについて
栄養バランスやワーク・ライフ・バランスなど、「バランス」の部分は調和のとれた状態に保つことが善とされていると感じます。
2021年7月13日


人整
友人からのメッセージカードに書かれたことばです。
2021年5月15日


仲間たちと
先日は仲間たちとともにイベントを開催しました。
2021年4月29日


限られた時間
先日私はある夢を見ました。
2021年4月18日


Life field
Life field.
生活領域。
2021年4月10日


記憶に残る存在
何もなくても連絡をくださるというのはなんだか嬉しいことだなと感じました。
2021年4月5日


私がセミナーを開く理由
今回もお申し込みくださった皆様ありがとうございました。
2021年4月4日


自分を表現するもの
やりきったあとの笑顔は最高でした!
2021年4月2日


私のオンライン化
今後歩夢もオンラインでのサポートを増やしていく予定ですが、やはり一緒の空間でできることもやり続けたいです。
2021年3月22日


迷ったら
迷ったら...
2021年3月18日


必要としてくれるひと
「ここは必要な場所」と伝えていただくことが増えてきたように感じています。
2021年3月15日


目線
今回の「目線」は、その立場における、ものの考え方やとらえ方の意についてです。
2021年3月13日


わくわくをくれる仲間
誰かに頼りきるのではなく、それぞれが行動し、向上することで、結果的にチームとしてよりおもしろいことができる。
2021年3月10日


お客様の声
ちょくちょくLINEでお伝えくださるお客様が多いです。
2021年3月9日


気づかされるできごと
「力不足」
2021年3月4日


好きな場所で好きを話せる喜び
歩夢にはちょくちょくトレーナーや指導者、管理栄養士の方々が見学に来てくださります。
2021年3月3日